vault対戦ルームのこと
あくまで自分の考えです
自分はvaultの対戦ルームを利用するときは席を立てて人を待ちます。
こちらから座るのは誰かに誘われたときくらいのもんですね
理由ってのも対したもんじゃないんですけど、第一いちいち離席したり着席するのめんどくさいです。はい
それと自分はよくあるんですけど、ガチのみの部屋を立てたのに明らかなただのコンボデッキなど、環境にいないようなデッキが入ってきたりしますよね?
あれを相手に感じさせたくない。とかですね
変な意識しすぎなんでしょうけど、自分は前から変わったカードのチョイスとかするもんでそう思われるのが怖いんですね。それがあとから見直されたりするカードばかりなんで僕はそのことでドヤ顔しちゃったりしてるんですがwww
ちょっと長くなりましたが本題へ。
対戦ルームのモラルといいますか
ただやっぱり自分の意見なんで、「こういうやつもいるんだなー」程度に受け取ってもらえると嬉しいですww
されて嫌な行為とか挙げていくだけなんですけどね
箇条書きの下に詳しく書きたいことや具体例ちょこっと書きます
・エキスパートモードにしていない
フェアリーライフやどんどん吸い込むナウ、魔天降臨やミラクルとミステリーの扉、ホーガンブラスター、天使と悪魔の墳墓や山札を見るカードの処理が長くなってだるい
・連戦を申し込んでおいて勝ったらすぐ退席
これめっちゃ嫌いです。こちらが勝ったときに多いんですが、悔しいから再戦挑んで、勝ってスッキリしたら出て行く。
これこちらに利点ないんですよ。やるならマッチとかにしてもらわないと調整にならないのでやる意味がないんです。自分ともし対戦する機会ありましたらこれ覚えてもらえると嬉しいです
・連戦申し込んできて、こちらのデッキに明らかに有利なデッキなどに変更。
これも上のやつと似てます。正味時間の無駄としか思いません
・^^などの煽りともとれる文字の使用
なんも意識してないで使ってる人には申し訳ないですが自分は煽りとしか受け取れません。
これは自分が悪いですね。でも不快に思う人がいる時点でそれは考えて使って欲しいかなーと
・余計な効果宣言
これもされて嫌な行為の上位に入ります。
たとえば相手がミカドホールを使い、こちらのパワー2000以下のクリーチャーを選ぶときなど。
破壊すればいいものをいちいち余計な宣言されるとめんどくさいなって思うんです。
ほかの例はドンドン吸い込むナウで対象を宣言してからバウンスなど。
みんながみんな某氏みたいに宣言云々でジャッジキルみたいなことしないので。
これぐらいですかねーー。
誰かの受け売りなんですが、vaultが非公式なサイトであり利用者が多いコンテンツなんだからローカルルールに従ってもらいたいかなーと。
自分が思うのはこれぐらいです
他の方の意見も聞いてみたいので、これを読んで「それは違くない?」と思ったら気軽にコメントしてくださったら嬉しいかなーと
こちらから座るのは誰かに誘われたときくらいのもんですね
理由ってのも対したもんじゃないんですけど、第一いちいち離席したり着席するのめんどくさいです。はい
それと自分はよくあるんですけど、ガチのみの部屋を立てたのに明らかなただのコンボデッキなど、環境にいないようなデッキが入ってきたりしますよね?
あれを相手に感じさせたくない。とかですね
変な意識しすぎなんでしょうけど、自分は前から変わったカードのチョイスとかするもんでそう思われるのが怖いんですね。それがあとから見直されたりするカードばかりなんで僕はそのことでドヤ顔しちゃったりしてるんですがwww
ちょっと長くなりましたが本題へ。
対戦ルームのモラルといいますか
ただやっぱり自分の意見なんで、「こういうやつもいるんだなー」程度に受け取ってもらえると嬉しいですww
されて嫌な行為とか挙げていくだけなんですけどね
箇条書きの下に詳しく書きたいことや具体例ちょこっと書きます
・エキスパートモードにしていない
フェアリーライフやどんどん吸い込むナウ、魔天降臨やミラクルとミステリーの扉、ホーガンブラスター、天使と悪魔の墳墓や山札を見るカードの処理が長くなってだるい
・連戦を申し込んでおいて勝ったらすぐ退席
これめっちゃ嫌いです。こちらが勝ったときに多いんですが、悔しいから再戦挑んで、勝ってスッキリしたら出て行く。
これこちらに利点ないんですよ。やるならマッチとかにしてもらわないと調整にならないのでやる意味がないんです。自分ともし対戦する機会ありましたらこれ覚えてもらえると嬉しいです
・連戦申し込んできて、こちらのデッキに明らかに有利なデッキなどに変更。
これも上のやつと似てます。正味時間の無駄としか思いません
・^^などの煽りともとれる文字の使用
なんも意識してないで使ってる人には申し訳ないですが自分は煽りとしか受け取れません。
これは自分が悪いですね。でも不快に思う人がいる時点でそれは考えて使って欲しいかなーと
・余計な効果宣言
これもされて嫌な行為の上位に入ります。
たとえば相手がミカドホールを使い、こちらのパワー2000以下のクリーチャーを選ぶときなど。
破壊すればいいものをいちいち余計な宣言されるとめんどくさいなって思うんです。
ほかの例はドンドン吸い込むナウで対象を宣言してからバウンスなど。
みんながみんな某氏みたいに宣言云々でジャッジキルみたいなことしないので。
これぐらいですかねーー。
誰かの受け売りなんですが、vaultが非公式なサイトであり利用者が多いコンテンツなんだからローカルルールに従ってもらいたいかなーと。
自分が思うのはこれぐらいです
他の方の意見も聞いてみたいので、これを読んで「それは違くない?」と思ったら気軽にコメントしてくださったら嬉しいかなーと
スポンサーサイト